東京麺通団

「東京麺通団」に行ってきた。 今日はなぜか会社が休みなので、怠惰に昼から出かけるのである。 みんな、抜け駆けしてごめんねえ。

さてその店は西武新宿駅の裏にある。 入口でうどん本体を注文し、トッピングを取ってお金を払うという、 セルフのスタイルだ。自分でゆがく完全セルフではないが、ダシの蛇口はあるぞ。 いいねえ。

まずは「ひやかけ」小とゲソ天、半熟玉子のてんぷらで勝負である。 東京に進出したさぬきうどん屋はこっちの人間に迎合して昆布なぞの割合を高める ことがあるようですが、ここのはきちんとイリコの香りがする。 ああ。涙が出そうになる。ゲソ天も向こうと同じく、下品にでかい。 さすがに東京価格で、かけ小 290 円、ゲソ天が 150 円したが、いいんです。 この組合せに東京で出会えただけで感動ものです。

肝心の味ですが、そうですね。麺はコシがちょっと足りませんね。 ダシももう一歩というところ。がんばれ。 とか言いつつ、二順目に突入。しっかり釜玉とまたゲソ天を食すのであった。

[2003.10.03]


モドル